トレクスドライビングスクール(愛知)

物流課題解決へ向けたご提案の一つとして、2024年4月よりドライビングスクールを開校しております。
当社では以前より、お客様から「現物に触れて導入を検討したい」「トラックからトレーラへのステップアップを支援してほしい」といった声を多数頂いておりました。トレーラメーカーが、実際の車両を使用してドライビングスクールを開校することで、物流課題解決の一助になることを目指します。
2024年10月からはダブル連結トラックコースも開校し、導入検討や導入決定後の実践練習の場としてご活用いただいております。
当社では以前より、お客様から「現物に触れて導入を検討したい」「トラックからトレーラへのステップアップを支援してほしい」といった声を多数頂いておりました。トレーラメーカーが、実際の車両を使用してドライビングスクールを開校することで、物流課題解決の一助になることを目指します。
2024年10月からはダブル連結トラックコースも開校し、導入検討や導入決定後の実践練習の場としてご活用いただいております。
【こんな方にオススメです】
・トレーラ、ダブル連結トラックを導入しようとお考えの企業様
・トレーラ、ダブル連結トラックの導入が決定している企業様
・トラックからトレーラへステップアップしたいドライバーがいる企業様
・初心者トレーラドライバーがいる企業様
ドライビングスクール内容(セミトレーラコースの一例)
| 研修内容 | |
|---|---|
| 1時間目 | トレーラの基礎知識(座学) |
| 2時間目 | 同乗体験・連結方法・長さを知る etc. |
| 3時間目 | 走行の基礎知識(右左折・進路変更) |
| ― | 昼食 |
| 4時間目 | 後退操作(直線・クランク) |
| 5時間目 | 後退操作(方向転換) |
| 6時間目 | 総合走行 |
| ― | 質疑応答・終了証授与 |

【研修場所】とよはし産業人材育成センター(愛知県豊橋市)
スクールの様子(一例)
※本スクールが提供するのは、大型車からのステップアップ、およびトレーラ免許を保有する初心者の方への運転講習を目的とした研修です。運転免許の取得はできません。
※お申し込みは、法人様に限り受け付けております。
※ご要望により研修内容のカスタマイズも可能ですので、お気軽にご相談ください。
※本スクールは大変ご好評をいただいており、多数のご予約を頂戴しております。そのため、ご予約が重複する場合などは、当社ユーザー様を優先的にご案内させていただいております。誠に恐れ入りますが、状況によってはご希望に沿えない場合がございます。
※お申し込みは、法人様に限り受け付けております。
※ご要望により研修内容のカスタマイズも可能ですので、お気軽にご相談ください。
※本スクールは大変ご好評をいただいており、多数のご予約を頂戴しております。そのため、ご予約が重複する場合などは、当社ユーザー様を優先的にご案内させていただいております。誠に恐れ入りますが、状況によってはご希望に沿えない場合がございます。
Contact
お問い合わせ
トレクスドライビングスクールに関するお問い合わせは、
下記お問い合わせフォームまで
お気軽にお問い合わせください。
下記お問い合わせフォームまで
お気軽にお問い合わせください。